(日経平均)
18015.58 -201.69
(日経平均先物)
18050 -160
(TOPIX)
1758.65 -19.46
(TOPIX先物)
1760.5 -15
(東証1部:出来高)
2221750
(東証1部:売買代金)
3003305
(ドル/円)
121.71 -0.43
(ユーロ/円)
168.16 -0.23
(10年国債)
1.905 -0.015
【オプション取引が分かる金融取引入門】
そして、一方の日経225先物9月限も同じく大幅安となり、終値は前日
比160円安の1万8,050円で取引を終えました。
昨晩の米国市場も活況となり、NYダウが連日の史上最高値を更新し、
一時14000ドルに乗せる展開となりました。
こうした、海外株高の波及効果が期待されたのですが、米国市場の取引
終了後に決算を発表したインテル、ヤフーが時間外で下落しました。
これを受けて半導体BBレシオも8ヶ月ぶりの低水準となったことから、
嫌気し、利益確定が先行する形で日本市場はスタートしました。
じりじりと下げ幅を広げていた日経平均は、その後先物市場での仕掛け
的な売買の影響を受け、一時1万8,000円台をきりました。
応援クリックおねがいします。
FC2 ブログランキングへ
人気blogランキングへ
※投資は必ず自己責任の範囲内でお願いいたします。
投資する前に必ず各機関から発表される正式な開示情報をご確認ください。
サイト内の文章の誤字、誤配信を含め、いかなる場合も、利用者 の損害に
つきましては、一切当方では責任を負いませんのでご了承ください。
オプション取引が分かる金融取引入門トップへPR